谷戸、里山は今や貴重な存在と成っていますが、そもそも多摩の原風景と言えば当にそれでした。
このブログではそんな多摩の原風景をご紹介し、未来にこの素晴らしい風景を伝える一助と成ればと思って開設しました。
また記録の意味も含めて、宅地化されて失われてしまった谷戸や、人工の谷戸や里山も紹介します。
神奈川県横浜市戸塚区前田町はもともと相模国鎌倉郡に属す前山田村という小さな村であった。隣接の後山田村は現在川上町と言っているが、この川上の名は周辺の舞岡村、上柏尾村、下柏尾村、前山田村、後山田村、平戸村、品濃村が合併して川上村と名乗っていた名前を現行町名に用いたものであり、少々紛らわしいので注意が必要だ。
前山田村の名から山を抜き前田として現行町名にした当地は、東海道が村の中を通り、その後東海道本線も敷設され、現在ではかつての面影を残す場所は少ない。
鎮守の日枝社周辺の山に薄っすらと面影がある他は、街の中を走る坂道の多さがかつての痕跡といえる程に開発が進み、宅地、会社施設などが立ち並んでいる。
かつては山間の寒村といった雰囲気で、大谷、八日谷の二筋の谷戸と山林、川沿いの低湿地といった場所であったが、地名もそれを裏付けるような名前が多い。
変わったものは特には見出されないが、字そうじ前は少々印象に残る。由来ははっきりしないが資料によっては「総仕舞」「掃除前」などとも言われ、相模国風土記稿には「掃除谷」の地名も見られる。ひらがなにならずに「掃除」の字のママ今まで残ればユニークであったかもしれない。
地名の拾い上げと比定には以下の資料を用いた。
「川上村土地宝典」「皇国地誌前山田村村誌」「相模国風土記稿」「横浜じゃん旅行社 散歩の閑人」「今昔マップ on the web」「まえだdeネット!」
比定不能地名は特にない
前山田村の名から山を抜き前田として現行町名にした当地は、東海道が村の中を通り、その後東海道本線も敷設され、現在ではかつての面影を残す場所は少ない。
鎮守の日枝社周辺の山に薄っすらと面影がある他は、街の中を走る坂道の多さがかつての痕跡といえる程に開発が進み、宅地、会社施設などが立ち並んでいる。
かつては山間の寒村といった雰囲気で、大谷、八日谷の二筋の谷戸と山林、川沿いの低湿地といった場所であったが、地名もそれを裏付けるような名前が多い。
変わったものは特には見出されないが、字そうじ前は少々印象に残る。由来ははっきりしないが資料によっては「総仕舞」「掃除前」などとも言われ、相模国風土記稿には「掃除谷」の地名も見られる。ひらがなにならずに「掃除」の字のママ今まで残ればユニークであったかもしれない。
地名の拾い上げと比定には以下の資料を用いた。
「川上村土地宝典」「皇国地誌前山田村村誌」「相模国風土記稿」「横浜じゃん旅行社 散歩の閑人」「今昔マップ on the web」「まえだdeネット!」
比定不能地名は特にない
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[02/06 金井民]
[06/12 tanio]
[06/10 伊藤]
[05/24 管理人]
[05/23 伊藤]
[12/15 管理人]
[12/05 なめこうに]
[11/30 管理人]
[09/28 なめこうに]
[09/25 管理人]
最新記事
(12/27)
(12/27)
(12/20)
(12/20)
(12/19)
(12/19)
(01/30)
(01/30)
(01/29)
(01/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ベリリウム榊
性別:
男性
自己紹介:
音楽系の仕事の傍ら、多摩の原風景を求めて
歩き回っています。
歩き回っています。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/08)
(07/08)
(07/08)
(07/09)
(07/09)
(07/09)
(07/09)
(07/10)
(07/16)
(07/16)
P R
カウンター
アクセス解析