谷戸、里山は今や貴重な存在と成っていますが、そもそも多摩の原風景と言えば当にそれでした。
このブログではそんな多摩の原風景をご紹介し、未来にこの素晴らしい風景を伝える一助と成ればと思って開設しました。
また記録の意味も含めて、宅地化されて失われてしまった谷戸や、人工の谷戸や里山も紹介します。
八王子市大船町は寺田、宇津貫、相原と隣接する中央の谷戸を中心とした南北に細長い地域で、大部分を丘陵が占める。里山、沢、谷戸といった多摩丘陵の特徴が集まる地区であるが、隣の宇津貫を中心にみなみ野シティーが作られ、当地もその一部を編入し、かつその他様々な開発の波が押し寄せている。
この地は非常に資料が乏しく、地名の拾い出しにはかなり苦労したが、それでも満足のいくほどの量にはならなかった。今回も暫定的な公開とし、新たな発見が有り次第追記していくことにしたいと思う。
拾い出しに、比定には「新編武蔵国風土記稿」「皇国地誌 大舩村村誌」「八王子事典」「国土変遷アーカイブ」を用いた。
より大きな地図で 大船(八王子市)の地名 を表示
この地は非常に資料が乏しく、地名の拾い出しにはかなり苦労したが、それでも満足のいくほどの量にはならなかった。今回も暫定的な公開とし、新たな発見が有り次第追記していくことにしたいと思う。
拾い出しに、比定には「新編武蔵国風土記稿」「皇国地誌 大舩村村誌」「八王子事典」「国土変遷アーカイブ」を用いた。
より大きな地図で 大船(八王子市)の地名 を表示
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[02/06 金井民]
[06/12 tanio]
[06/10 伊藤]
[05/24 管理人]
[05/23 伊藤]
[12/15 管理人]
[12/05 なめこうに]
[11/30 管理人]
[09/28 なめこうに]
[09/25 管理人]
最新記事
(12/27)
(12/27)
(12/20)
(12/20)
(12/19)
(12/19)
(01/30)
(01/30)
(01/29)
(01/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ベリリウム榊
性別:
男性
自己紹介:
音楽系の仕事の傍ら、多摩の原風景を求めて
歩き回っています。
歩き回っています。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/08)
(07/08)
(07/08)
(07/09)
(07/09)
(07/09)
(07/09)
(07/10)
(07/16)
(07/16)
P R
カウンター
アクセス解析