忍者ブログ
谷戸、里山は今や貴重な存在と成っていますが、そもそも多摩の原風景と言えば当にそれでした。 このブログではそんな多摩の原風景をご紹介し、未来にこの素晴らしい風景を伝える一助と成ればと思って開設しました。 また記録の意味も含めて、宅地化されて失われてしまった谷戸や、人工の谷戸や里山も紹介します。
[70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

稲城市坂浜は昔の多摩丘陵の姿をそのまま残している、非常に貴重な地区である。隣接の百村と共にこれほどに色濃い里山と谷戸、そして旧家の並ぶ光景を見ることが出来る場所は、多摩丘陵からは失われる一方で有る。
しかし坂浜は非常に広い面積を持っており、北部は若葉台として完全に造成され、近未来的な街が出来、昔の地名などお構いなしに、モダンな名前を付けた団地や街区が出来ている。対して南部は昔のままの姿で有り、この対比の激しさも当地ならではと言えるかもしれない。
地名もまた豊富で有り、趣深いもの、歴史を感じるもの、またもともと訛りの強い地域であったと伺える音転嫁地名とバラエティ豊かである。
最北部と南部の多くの地が、ゴルフ場に沈んでしまったのはもったいない限りだが、特に最北部の大丸境にある米軍用地は、もし返還されてしまえば、一気に開発されてしまうだろうと想像できるだけに、複雑な心境である。
地名の拾い上げと比定には以下の資料を活用させた頂いたので、この場を借りて深く御礼を申し上げたい。
「稲城市の地名と旧道(稲城市教育委員会)」「いなぎ歴史探検」「今昔マップon web」
比定不能の地名は特にない。



より大きな地図で 坂浜の地名 を表示
PR
この記事にコメントする
name
title
font color
mali
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/06 金井民]
[06/12 tanio]
[06/10 伊藤]
[05/24 管理人]
[05/23 伊藤]
[12/15 管理人]
[12/05 なめこうに]
[11/30 管理人]
[09/28 なめこうに]
[09/25 管理人]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ベリリウム榊
性別:
男性
自己紹介:
音楽系の仕事の傍ら、多摩の原風景を求めて
歩き回っています。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]